P01 |
「変形ベルヌーイ力学系を用いた地震のモデルにおける最大余震の統計則」
秋元 琢磨、相澤 洋二(早大理工)
|
P02 |
「身体表現ロボットメディアによる共存在的空間の生成手法に関する研究」
石引 力、渥美 聡一郎、三輪 敬之(早大理工)
|
P03 |
「免疫系ネットワークの力学系モデル
--- 少数自由度系における外部摂動に対する応答と、大自由度系におけるネットワーク構造 --- 」
板谷 聡子、上江洌 達也(奈良女子大学人間文化)
|
P04 |
「開放経済におけるマクロモデルの動学的性質にノイズが与える影響」
浅田 藤一郎(中央大経済)、三澤 哲也(名古屋市立大経済)、稲葉 敏夫(早大教育)
|
P05 |
「ノイズ効果によるクラスター形成のワイブル則の考察」
今泉 良介、相澤 洋二(早大理工)
|
P06 |
「空中への共同描画を介したコミュニケーション支援システムに関する研究」
大崎 章弘、野口 有道、渡邊 隆、三輪 敬之(早大理工)
|
P07 |
「Sequential Monte Carloによる逐次学習」
栗原 貴之(早大理工)
|
P08 |
「電場発生デバイスを用いた植物幼根のコミュニケーションに関する研究」
斎藤 秀樹、古川 智明、駒沢 恒史、三輪 敬之(早大理工)
|
P09 |
「行為の能動性/受動性とシステムの振舞い」
貞岡 久里(ありさわバレエ・フクオカ/ボバース記念病院)、城 真由美(神戸大学)
|
P10 |
「運動を認知するモデルへの試み」
篠崎 利彦、相澤 洋二(早大理工)
|
P11 |
「非線形格子振動おける誘導現象:局所リャプノフ指数による解析」
篠原 晋(早大理工)
|
P12 |
「経済システムのスピンモデル表現とエネルギー問題への適用」
下浦 一宏(関西電力株式会社)
|
P13 |
「両手の反復開閉動作のカオス性とその心理学的意義 〜 抑うつ感との関連性 〜 」
鈴木平(早大人科)
|
P14 |
「現象とそれを記述する法則の対応について − ある抽象力学系でのケーススタディ − 」
田崎秀一(早大理工)
|
P15 |
「CAによる放牧牛行動のモデル化」
土肥 誠、水落 良典(島根大学生物資源科学部)
|
P16 |
「非線形分析による自然市場と人工市場の相違」
中島 義裕(大阪市立大学経済学部)
|
P17 |
「空間構造を取り入れた単一神経細胞におけるインパルスの生成とアナログ - デジタル変換のモデル」
中山 弘二郎、相澤 洋二(早大理工)
|
P18 |
"Rule Dynamics on Genetic System"
永井 喜則(国士舘大学)
|
P19 |
「Chaotic Maskingにおける情報信号の影響の考察」
畠澤 泰成(早大理工)
|
P20 |
「フラクタルジオメトリーとベリー・ロブニック公式の関係についての研究」
牧野 浩典(東海大学電子情報学部)
|
P21 |
「身体的インタフェースによる遠隔地間コミュニケーション支援に関する研究」
正木 興治、板井 志郎、森本 匡一、三輪 敬之(早大理工)
|
P22 |
「カオスアイTMのうまい!探索能力」
松尾 則之、野澤 浩、波多野 将明、粂 美樹夫、大木 恵美子(有限会社カオスおもちゃ工房)、中島 厚、柳沢 俊史、木村 武雄(航空宇宙技術研究所)
|
P23 |
「チャットにおける間の持つ両義性と話題展開の多様性」
水上 悦雄(学習院大学計算機センター)、右田 正夫(滋賀大学教育学部)
|
P24 |
「離散力学系におけるレヴィフライト」
宮口 智成、相澤 洋二(早大理工)
|
P25 |
「シリコン結晶原子の運動における動的不安定性」
宮野 尚哉(弘前大学理工学部)、宗藤 伸治、森口 晃治(住友金属工業)、新谷昭(豊田合成)
|
P26 |
「全体性の起源を考えるための、オカダンゴムシを用いた行動実験」
森山 徹(公立はこだて未来大学システム情報科学部)
|
P27 |
「伝染病のモデルと微分方程式」
柳谷 晃(早大高等学院)
|
P28 |
「Thermo Field Dynamicsの視点からの原子Bose-Einstein凝縮現象」
山中 由也(早大高等学院)
|
P29 |
「Markov Chain Monte Carloを用いた階層Bayes的非線形時系列予測」
用水 邦明(早大理工)
|
P30 |
「組合せ最適化問題のランドスケープ解析に基づく大域探索法」
吉澤 大樹、橋本 周司(早大理工)
|
P31 |
「マルチエージェント社会における各エージェント毎の単語間関係のリアプノフスペクトラル解析」
J.N.Yoshimoto(Communications Research Laboratory)
|
P32 |
「3次元格子タンパク質の再生・変性転移のモンテカルロ・シミュレーション」
安部 晴男(西日本工大教養)、小副川 博也(九工大生命体工学研)、加納 文晶(昭和大教養)、輪湖 博(早大社会科学)
|